忍者ブログ
カウントダウン
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
K2
性別:
非公開
自己紹介:

最新記事
カウンター
ブログ内検索
[97]  [98]  [99]  [100]  [101]  [102]  [103]  [104]  [105]  [106]  [107
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

土曜は大忙し(?)でした。

朝10
時から、美.容室へ。
  (男性スタッフさんに、肩に鉄板入ってます…と驚かれた…
   次の休みはマッサージサロン探してみようと、真剣に思いました…)

 ↓

お昼頃終了。そのまま法事の供え物と帰省土産を買いにゆく。
  麩.屋町.通へ向いました。
  お目当ては、『ギャ.ラ.リー 遊.形』 こちらは、俵/屋旅/館で使用されて
  いる雑貨(タオルや石鹸、リネンなど)を販売しているギャラリーです。
  そこで、タオルと石鹸のセットを 10個購入(笑
  すぐ隣にあるカフェ『遊・形』の割引券頂いたので、そのうちに行ってみよう(笑
 ↓
ギャラリーを出て、今度は『一.笑』さんへ。
  こちらはア.ンテ.ィーク着物のお店です。
  絹で作った丸い玉を、丸ぐけの帯に7個通してる帯締めを発見しました。
  これは新品でしたが、7個の玉が自在に動かせて、帯締めを結んだときの
  アクセントになりそうなところが気に入って購入しました。
  ただし、年の離れた従.姉,妹用(笑
  彼女が最近着付け始めたと聞いたので。
  
通りを変えて、本屋に寄り本を購入。
  
☆バ で一休み。
  コ/ーヒーとチ/キンサ/ンドとチ/ーズケ/ーキ が昼食。
  荷物がとにかくデカイ!! かさばる!!
 ↓
なんかあるかな?と、大◎さんへ。
  ちょろりと見て、店を出る。

 ↓
伊S丹へ。駅のロッカーに荷物預けました……重かった…。
 ↓
地/下街へ。
 ピ/アスとか服をそぞろ見る(笑
 化粧品を購入して、土産探しに戻る。

 ス/バ/コにある『中/村藤/吉/郎』へ。
 おやつを食べに…ではなく、チョコを購入。6個(笑

 伊S丹地下でお菓子を探す。
 『ラ/ング/ド/シャ茶・菓』をお供え用に購入。
 福/寿/園のわらび餅を 5箱購入。こりゃ、親戚用に…重い!
 伏見のお酒2本を、悪友用に購入。
 重い…。

 ロッカーから荷物出す。
 重い……。ひ~と内心悲鳴をあげながら、よたよた歩く。
 宅急便受付所へ。(伊S丹内だから、まだ助かったけど…)


とりあえず、終了。
あ~土産、漏れてるとこあるかしら?わからんな~。
だめなら、仕事からの帰宅時に適当になんか買い足そう…と考えて、これにて
本日の予定終了。


ぐは。疲れたのだ。


 
PR
溜めに溜めてた録画(汗
3週分を一気に観る。

銀さん
  ・ふほほほほ!あ~さん よかったあ~っ! と握りこぶし。
  ・きゃ~きゃ~! 予期せぬところに『背中合わせ』があったんで、
   叫びました。しかもキレイだったしさ…。

にゃると。
  ・ぐ/れ/ん サン、嫌いじゃないんですよね。(大・蛇丸らぶ、なのは
   イマイチ理解できませんが…)
   ぎりぎりのところで『情』に傾く人は、嫌いじゃあない(笑
   …ちょっぴり泣きました。
   しかし、にゃるとくん。俺が帰る場所になってやる…って、相手にした
   ら(サ☆ケはともかく、Y少年は)有難迷惑っつーこともあるんでは
   ないんでしょうか(^^;ゝ

あとは映画だけですが、無事観終えることができるでしょうか?(ははは

金の帰りに、ア☆タヌーンTィ  でお茶してました。
ア/ールグレ/イ と3種のケーキのセット。
ほ.うれん.草のシフ.ォンに、苺とルバ.ーブのク.リームを挟んだもの。
 ↑ 春らしい色目でした。なかなかキレイ。
アッ.プルパ.イ(一緒に行った方のお薦め)
バ/ナナの…名前忘れた!(ティ/ラミスみたいなカンジ)
どれもこれも美味しゅうございま~した!が、結局これが夕飯に(汗
あ、せっかくだから写真も撮っとけばよかった!

<< 前のページ | | 次のページ >>
Copyright(C) K2 All Rights Reserved.  | 忍者ブログ * [PR]
 |  blogdesigned by 物見遊山