カウントダウン
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
プロフィール
HN:
K2
性別:
非公開
自己紹介:
カウンター
ブログ内検索
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
精神的な疲れと息切れで(笑)癒しを求める今日この頃。
犬好き!の私ですが…。
TVCF『じ/ゃらん』の猫(にゃら/ん)、可愛い~vvv (^^)
図体でかいけど、可愛い。
ぐふふ。
今日から『左/目探/偵EY/E』 が始まります。
これも楽しみ。
探/偵とか左/目とか聞くと。
『女王陛下のアルバイト探偵』や
『サ/ードア/イ』(第/三の目じゃなくて、歌手の方)、
『プ/ライ/ベートア/イズ』(ホ/ール&オ/ーツ)
がばばっと連想されます。
う~ん……。
PR
時々見る『秘/密のけ/んみん/しょー』(笑
今回偶然見てたら、転勤のやつ『香/川』だった!(^^)
懐かし~vv 出てきたお店とか、まさに私のホームグラウンド。
マ/ルナカ/レイン/ボー店(笑
あの通りは再開発した商/店街(三/越近辺)
……色々お世話になりました(笑
金時豆、高野豆腐のお天麩羅、美味しいですよ!大好き!
たけのこの煮物も、余ったらよく翌日にお天麩羅に変~身させてました。
…う~ん、半煮えのお豆腐??へのこだわりは知らんなぁ。
あと、すき焼きに入ってるお大根!
うちでは定番で~すよ~!
よく考えると確かに関/西では入ってないな、と今回初めて気がつきました。
しっ/ぽくう/どん。
定番です。家庭の味です。ホント、冬場は出番が多いです。
TVでは里芋がごろんと入ってましたが、うちはお大根と人参がメインです。
短冊切りのそれらとお豆腐がたっぷり入ってます。
うまし!
あとあと、お/でん!!!!
うちは子供用に、白味噌+砂糖 というのがベース。
大人はそれに+からし。
(あ~、おで/ん食べたい!)
おうどん屋さんにも、ホント当たり前のようにおで/んあります。
季節は問いません(笑
まずい、高野豆腐のお天麩羅食べたい!!
おでん食べたい!
おうど/ん食べた――――――いっっっ!!!!!!!!!
蛇足ですが。
嫁入り道具の座布団もホント(汗
ま、最近はそうでもないでしょうけど、相手が跡継ぎさんならね~(笑
花嫁さんの箪笥を全部開けて、ご近所さんに見せる、というのもあった…。
普段着じゃなくて、持参した着物その他を見せるんです。
まあ、これも最近はない(少ない)と思いますが………。
嫁ぐときは要注意だぞ、香/川の田舎!!(笑
そこで育った私が保証する(わはは