カウントダウン
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
プロフィール
HN:
K2
性別:
非公開
自己紹介:
カウンター
ブログ内検索
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
知りませんでした。
今更、かもしれませんが・・・・・・・。
センセの 「ら/い/き/り」 と 「ち/どり」
以前から、なんで ら/い/き/り → ち/ど/り なんやろう・・と思ってましたが。
今日偶然に調べ物をしてて、「ら/い/き/り」という有名な銘の日/本/刀があること
を知りました!
初めて知った(@@;
有名処といえば、「長/光」とか「村/正」とか「胴/田/貫」(古い:笑)くらいなら
聞き覚えがありますけれど、こんな銘が本当にあるとは!
正確にいえば、ち/ど/り を 雷を切ったことから ら/い/き/り に改めた、と
記載されてましたが。
ここからとってるんでしょうかね~?
なんにしろ、かっこイイ。
・・・あれ?もとは 銘がついてる弓ってあんの? と調べてたんだけど(笑
いやいや、ホントにカッコいい(^^)
今更、かもしれませんが・・・・・・・。
センセの 「ら/い/き/り」 と 「ち/どり」
以前から、なんで ら/い/き/り → ち/ど/り なんやろう・・と思ってましたが。
今日偶然に調べ物をしてて、「ら/い/き/り」という有名な銘の日/本/刀があること
を知りました!
初めて知った(@@;
有名処といえば、「長/光」とか「村/正」とか「胴/田/貫」(古い:笑)くらいなら
聞き覚えがありますけれど、こんな銘が本当にあるとは!
正確にいえば、ち/ど/り を 雷を切ったことから ら/い/き/り に改めた、と
記載されてましたが。
ここからとってるんでしょうかね~?
なんにしろ、かっこイイ。
・・・あれ?もとは 銘がついてる弓ってあんの? と調べてたんだけど(笑
いやいや、ホントにカッコいい(^^)
PR
この記事にコメントする